公益財団法人 浦上食品 ・ 食文化振興財団

学術研究助成実績Research grant

2022年度(令和4年度)

募集期間:令和4年6月1日~7月10日
助成件数: 20件(申請件数:149件)
助成総合計額:64,325,920円 (国内外論文・学会発表費用助成 定額30万円を含む)

研究報告書の巻数の記載があるものは、研究課題タイトルのリンクをクリックすることにより、 学術助成研究報告をPDF形式で閲覧できます。

研究課題 研究機関・代表者 助成額(千円) 研究期間 研究 報告書
伝統的発酵保存食品から分離した乳酸菌の多成分バクテリオシン生産機構の解明 熊本県立大学
環境共生学部
教授  松崎弘美
3,300 2022.10
-2024.3
可食な異方性クライオゲル多孔体を利用した高密度細胞培養~培養肉の実現に向けて 福井大学
学術研究院工学系部門
教授  藤田 聡
3,300 2022.10
-2023.9
培養肉実現に向けた食品添加物メチル-ベータ-シクロデキストリンの効果 近畿大学
農学部
講師  岡村大治
3,300 2023.1
-2023.12
ヒトにおける低エネルギー人工甘味料摂取による満腹感への影響とその要因の検討 長崎県立大学
看護栄養学部
講師  本郷涼子
3,300 2023.1
-2023.12
食品成分の染色体不安定性細胞選択的な増殖抑制効果に関する研究 山形大学
農学部
准教授  叶奈緒美
3,300 2022.10
-2023.9
消化管内分泌細胞における食品ペプチドセンシング 北海道大学
大学院農学研究院
准教授  比良 徹
3,300 2022.10
-2023.9
周産期の栄養環境が次世代のエピジェネティックな発現調節制御に及ぼす影響について 札幌医科大学
医学部
助教  和田亘弘
3,290 2022.10
-2024.3
食品成分による口腔内免疫の制御を介したフレイル予防への貢献 北海道科学大学
薬学部/准教授
准教授  鈴木夏子
3,300 2022.10
-2023.9
腸内環境への影響に着目した食事性たんぱく質の評価 関西大学
化学生命工学部
准教授  細見亮太
3,300 2022.10
-2024.3
EPA過酸化物の体内動態の解明 秋田大学
大学院理工学研究科
助教  桐明 絢
3,300 2022.10
-2023.10
色落ちノリ由来ポルフィランの食物アレルギー予防効果 長崎大学
大学院水産・
環境科学総合研究科
助教  上野幹憲
3,160 2022.10
-2023.9
石臼湿式微粉砕による高効率スパイス抽出法の開発と特性解明 筑波大学
生命環境系
助教  粉川美踏
3,300 2022.10
-2023.10
ウコン属植物ガジュツの新規生活習慣病予防素材としての機能性解明とその調理特性 兵庫大学
健康科学部
栄養マネジメント学科
講師  山﨑一諒
3,300 2022.10
-2024.3
香辛料食品由来PENsの抗肝線維化効果 静岡県立大学
薬学部
助教  山口桃生
3,300 2022.10
-2023.10
甘味嗜好抑制による新規・脳-筋肉ネットワークの活性化を介したフレイル改善機構の解明 鳥取大学
医学部
助教  堀越洋輔
3,291 2022.10
-2024.9
酒に対する嗜好性の調節機構の解明と食品成分による介入法の開発 京都大学
大学院農学研究科
教授  佐々木努
3,300 2022.10
-2023.9
味覚先行経験による主観的味覚報酬性の変容と関連する長期記憶の脳メカニズム 大阪大学
大学院人間科学研究科
教授  八十島安伸
2,085 2022.10
-2023.9
食品の安全管理に資するデジタルバイオ分析技術の開発 (国研)理化学研究所
開拓研究本部
主任研究員  渡邉力也
3,000 2022.10
-2023.9
食の安全性向上に向けたコムギの低カドミウム化に関する研究 (国研)農業・食品産業
技術総合研究機構
西日本農業研究センター
主任研究員  伴 雄介
3,300 2022.10
-2023.9
食中毒リスク軽減に寄与するアニサキス検出法の開発 福井県立大学
海洋生物資源学部
准教授  瀧澤文雄
3,300 2022.10
-2024.9

※下線付き金額:発表費用非申請
※1000円未満は四捨五入表記

学術研究助成実績一覧に戻る